2011年10月15日
マコモタケ
”マコモタケ”
初めて買ってみました

どんな味かな~?
取りあえず切って、
シーフードミックス
青梗菜
豆腐
と炒めてみました。
ハーブ塩で味付けして
片栗粉でとろみをつけて
八宝菜風
今日は玄米ご飯を炊いたので
ヘルシーカフェ飯な感じの出来上がり

マコモタケの味は
淡泊なので
いろいろなメニューにできますね~♪
シャキシャキ感が美味しい

タケノコとアスパラガスを合わせたような感じと書いてありましたが
そんな感じです

食物繊維を豊富に含んでいるほか、
ビタミンB1・B2、カルシウム、鉄などのミネラルなどを含みます。
リピート野菜です

Posted by Alice-n at 19:54│Comments(4)
│野菜&果物
この記事へのコメント
はじめまして
マコモタケって静岡でも売っていますか?
何処で買えるか教えてください
来年は買いに走ります
マコモタケって静岡でも売っていますか?
何処で買えるか教えてください
来年は買いに走ります
Posted by umeko at 2011年10月30日 20:24
umekoさん
はじめまして~
コメントありがとうございます<(_ _)>
マコモタケは
以前ブログにもあげた
http://alice777.eshizuoka.jp/e701506.html
四季菜
に売っています。
あと清水区のふれっぴー全店でおいているそうです。
旬は9月10月くらいと短いですね~
今日入荷するらしいですが
今年最終かも~とのこと
今日清水区にお買いものに行けたら行ってみてください(^^)/
はじめまして~
コメントありがとうございます<(_ _)>
マコモタケは
以前ブログにもあげた
http://alice777.eshizuoka.jp/e701506.html
四季菜
に売っています。
あと清水区のふれっぴー全店でおいているそうです。
旬は9月10月くらいと短いですね~
今日入荷するらしいですが
今年最終かも~とのこと
今日清水区にお買いものに行けたら行ってみてください(^^)/
Posted by Alice-n
at 2011年10月31日 10:09

ありがとうございました
去年初めて八ヶ岳でお目にかかり大嵌り
今年は秦野から送ってもらいました
来年は清水に走ります
塩コショウで炒めるのが一番好きです
生でもいけるそうですよ
去年初めて八ヶ岳でお目にかかり大嵌り
今年は秦野から送ってもらいました
来年は清水に走ります
塩コショウで炒めるのが一番好きです
生でもいけるそうですよ
Posted by umeko at 2011年10月31日 15:26
umekoさん
私は今年マコモデビューでしたので
来年はいろいろな味で試したいです(^^)
採れたてを生でも食べてみたいです♪
私は今年マコモデビューでしたので
来年はいろいろな味で試したいです(^^)
採れたてを生でも食べてみたいです♪
Posted by Alice-n
at 2011年11月07日 12:28
